> > > 年金生活者ができるカードローンにはどんなものがありますか

年金生活者ができるカードローンにはどんなものがありますか

年金担保ローンという手段もあります

年金生活者ができるカードローンというお話ですが、独立行政法人福祉医療機構(WAM)と日本政策金融公庫でも、恩給・共済年金担保融資で年金を担保にローンを貸してもらえます。年金を担保にしたローンはこの2社のみが取り扱っています。他での扱いはありません。その他に、カードローンを利用する場合、重要になのがあなたの年齢です。お金を貸してくれる年齢の上限は65~69歳の方までがほとんどです。また三菱東京UFJ銀行とレイク以外は年金以外の収入も必要とされます。

ちなみに三菱東京UFJ銀行とレイクは銀行カードローンで年齢の上限がともに65歳未満となっています。(こちらもご参考に→65歳からでも利用できるカードローンってある?)平均寿命も延び続けているなかで少し条件が厳しいですね。ただし消費者金融のカードローンは、年金受給をしていても、定期的な安定した収入が必要とされます。もちろん、1度退職した後も今は再就職される方がほとんどですから、そういう方は消費者金融のカードローンも利用できそうですね!

あとは本題からそれますが、気にしたいのが年利の問題です。これから年を重ねていくなかでいろいろとお金が必要になることもあるのでなるべく年利が低いところを選択するべきです。例えば三菱東京UFJ銀行は年利が低めに設定されています。年金受給の他に定期的な収入があったとしても消費者金融も年利が高めですね。その中でもできるだけ年利が低いところを選びましょう。返済は遅れないように心がけましょう。ただでさえ狭き門ですから、気を付けたいですね。

【参考ページはこちら】
様々な金融機関を比較して自分に合うカードローンを探す方法

年金生活者ができるカードローンとはどのようなもの?

日本人の平均寿命が昔と較べて、かなり伸びていますが、仮に、60歳で現役を引退してしまうと、その後の生活は、男女共に20年から25年以上にも及ぶこととなります。そうなると、多額の老後資金のある年配者はともかく、貯蓄や年金が少ない人は、老後の生活に困るということも出てきます。

例えば、高齢者になると、多くの人が病気になったり、身体が不自由となって、医療費や入院費が若いときよりも、かかるようになります。また、同年輩の親戚や知り合い、友達などの冠婚葬祭などが重なって出費が増えたり、住んでいる家の老朽化に対応するためのお金が必要となることもあります。

そんな時、どうしても手持ちの資金が不足している場合には、お金を借りることを考えますが、お金を借りることができる機関として、銀行や信販、消費者金融などがありますが、このような所では、申込みが可能な人の条件では、65歳から69歳までとなっている所が多いようです。

しかし、65歳以上でも、年金の他に一定の収入がある場合では、銀行のカードローンや、年金受給者用のローンの用意をしている銀行もあります。

このように、無職の場合でも、年金生活者は、安定した収入の受給者ということで、カードローンの審査を受ける際の返済能力があると考えられることから、年金受給者でも、カードローンが利用できるのです。

そして、年金生活者ができるカードローンでは、申込む人の下限があるように、上限も決まっていて、60歳で申込みができないカードローンもあれば、会社によっては、70歳までOKの所もあるのです。そのため、利用したいカードローンがあれば、まず、年齢制限に引っかからないか確認することが重要となります。

現在、年金生活者ができるカードローンは、それほど多くはありませんが、上手に利用できれば、老後をゆとりを持って、楽しく過ごすことができますね。また、年金生活者ができるカードローンでは、年金の他、アルバイト収入がある場合、定年退職後もアルバイトの収入で申し込むことができるという賢い選択肢もあります。

新着記事
カテゴリー
ページトップへ