> > > カードローンの借入限度額増枠に失敗しました。原因は何でしょう

数年前からカードローンを利用しています。借入れ限度額が30万円になってるのですが、それではちょっと厳しいなという状況が数回あり、限度額増枠の申込みをしました。50万円までなら収入証明書の提出もいらないと聞いていたので、50万円で希望したのですが、審査であっさり否決されてしまったのです。正直「何で?」という気持ちです。返済は毎月遅れることなくきちんとしているし、どちらかといえば自分は優良顧客くらいに思ってました。増枠に失敗した理由はなんなのでしょうか。

他社から新規の借入れがあると、増額を断られることもあります

借入れ限度額の増額は、通常前回の増額から半年以上経っていれば可能と言われています(最近では期間をより長く取り、厳しくなる傾向にあるようです)。もちろんこの間に返済の遅れが一度もないことが最低条件です。しかし返済に遅れがなくても、増額の審査で否決されたという人も数多くいます。それにはいくつかの理由があります。

第一は他社から新規で借入れをしている場合です。カードローン会社では顧客情報を信用情報機関で共有しているので、新規の借入れをするとすぐにわかってしまいます。他社からの新規借入れ→借金が増える→返済不能と見なされて、増額できないどころか限度額を減らされてしまうこともあるようです

もう一つ考えられるのは、自分の属性に変更があったのに、それをきちんと報告していなかった場合です。属性というのは、勤務先や年収、住所や電話番号など、借入れに影響のある個人情報のことです。勤務先や年収が変われば、当然貸せる金額も変わってきます。また住所や電話番号が変わってるのにそれを連絡しないというのは、借り逃げするつもりなのかと思われても仕方ありません。連絡をうっかり忘れていたというような軽い気持ちでも、貸す方にしてみれば信用を裏切られたということになるのです。

ただ業界全体として、増額にそれほど積極的でないという状況もあります。もし否決の理由に心当たりがなければ、再度増額を申込んでみるのもいいでしょう。その場合は少なくとも数か月は期間を空けること、その間も返済は遅れないようにきちんとすること、この2点にはくれぐれもご注意下さい。

【参考ページ】
カードローンの増額をしたい方はこちらもご参考に

カードローンの増枠失敗例で一番多いパターン

カードローンには利用限度額が設定されています。この利用限度額が設定されている理由としては、利用者による借金のしすぎを防ぐためです。返済できない様な多額の借金をされても会社に損失が出てしまいます。そういった事にならないようにするためにも、利用者の年収に合わせた利用限度額の設定になっています。(こちらもご参考に→カードローンの上限に関するオススメ記事

急に利用限度額を上げなければいけない事態に陥る場合があります。更なる借金をしなければ生活が出来ないという場合も多く事例として存在します。そんな時には自らカード会社に増枠のお願いをする事になります。その際には審査をされることになります。その際の審査としては、初めてカードローンを利用する時に行った審査と同じ方法で審査される事になります。

年収や勤続年数を改めて審査される事になります。勤続年数としては長くなっていますが、年収に関してはそれほどアップしていない事が普通です。更なる借金が必要ということは年収が上がっていないからこそ起こる事態であるので、この項目においての審査が一番心配になります。(こちらもご参考に→カードローン審査に年収はどのくらい響く?

何故なら増枠失敗で一番多い事例が年収が足りないというものだからです。多少の年収アップでは増枠は難しいです。重要なのは今までに借金を何度もしている上で返済を一度も滞らせた事が無いということです。継続的に借金を繰り返しているのに金利も含めてしっかり返済している利用者は、会社にとっては素晴らしい顧客ということになります。

そんな顧客にはより多くの借金を続けてしてもらう事を会社は臨むので、増枠申請を受け入れる事になります。逆に言うと、一度でも滞納をしてしまえば二度と増枠をする事が出来ないと考える方が無難です。実際に滞納が原因で増枠が一切出来なくなった事例はたくさんあります。社会的信用が一番大事な業界であるので、自分のステータスよりも先に信用を勝ち取る事が大切になってきます。そのためにも日頃から滞納しないようにしっかりとした返済計画を立てる必要があります。
(⇒自分に合ったカードローン会社を選ぶことも大切

新着記事
カテゴリー
ページトップへ